日常の身体が楽になるコース
これで好きな事が楽しく続けられる!

今まではダウンドック攻略講座として沢山の方に受講いただきました。
ただ、ヨガをしない私には関係ないかも…と思っている方にもぜひ体験していただきたくコース内容を変更いたしました!

日常の身体がうまく使えていない方にもおすすめ!!とにかく身体が楽になるのです。
例えば、立つや歩く。仕事や家事の際の姿勢など。これらもこのコースを受講いただければ疲労を軽減させたり、呼吸が深まったり、心と身体が楽になります。
お仕事で施術をされる方も、ご自身の負担がかなり軽減できます。ぜひ体験していただきたいです。

もちろんヨガをされていて、もっとポーズを深めたいと思っている方にも変わらずオススメいたします。ダウンドック以外でも、ご自身が深めたいポーズがあればお手伝いいたします。

本当に変わる?と思った方…ぜひ味わってみませんか!

全3回コース(全て60分)

対面もしくはオンライン(対面とzoomの組み合わせOK)

このコースがお勧めな方

・長くヨガを行っているが身体があまり変わった気がしない
・年齢と共に身体が硬くなり、負担がかかっている
・美容師、マッサージ、お仕事で身体を使う事が多い方
・首こり、肩こり、腰痛などの痛み、冷えを感じる事が多い etc..


まずは試してみたいという方にはこちらがお勧め!
(薬草オイルマッサージ&フットバス付きは対面のみ可能)

トライアル1回、30分

対面に限り、さらに30分+で薬草オイルマッサージ&フットバス付き

このコース受けると、どうなる?

・身体の使い方が日常にも活かされ、肩こり・首こり・腰痛などの予防!
・重心が整い、全身が柔らかく伸びる為呼吸が深まる!
・仕事終わりの疲れが楽になる!
・ヨガのどんなポーズも深められる!

「あなただけの」カスタムメイドなご提案をお約束!丁寧なヒアリングを実施、安心して受講いただけます!!
通常価格:25,000円(税込)

→但し、2025年7月迄に申込みの方は…20,000円!! (税込)

トライアル1回価格:5,000円(税込)

→但し、2025年7月迄に申込みの方は…3,500円!! (税込)

※対面で膝下薬草オイルマッサージ&フットバス付きを希望の方は+3000円となります

※トライアルはお一人様1回限りとなっております

ご夫婦で一緒に受ける方もいらっしゃいます!!その場でのお互いの変化に驚き(笑)、夫婦やカップルの時間にもおすすめです(代金はお2人分いただきます)

・毎回撮影するビフォー・アフターの写真やオンラインでの映像をプレゼント!

全3回対面もしくはzoomでの開催(対面とzoomの組み合わせOK)、zoomの場合ビデオを必ずオンにしてください

対面開催場所:salon nada 日本橋浜町(詳細はご予約後お知らせします)

体験者の声

体験者:Hさん

思い込みでアプローチしたいた事に気づき、身体の使い方が変わりました。まだ自分のものにするには時間がかかると思いますが、私にも出来ると思えた事で気持ちが前向きになりました!

Before(ビフォー)画像

前屈が苦手、ダウンドックは肩に力が入りやすかったHさん。

After(アフター)画像

立ち姿も胸やお尻が引きあがり、前屈は大幅な変化!ダウンドックも伸びるという感覚がやっとわかったとおっしゃってました!


体験者:Fさん

70代の私はどこかで諦めのような気持ちがあって苦手な動作は知らない内に抵抗するような力が入ってました。でもこの講座を受けて毎回の変化に驚き、今は希望が出てきて伸び伸びと出来るようになりました!足取りも軽く、あぐらを組むと痛みのあった膝も痛みがなくなりました。魔法もとても面白かったです。

Before(ビフォー)画像

年齢と共に身体が固まってくるのは仕方ないと諦めていたHさん。過去に膝を痛め、股関節も硬さがあり苦手意識がある為膝を曲げるポーズが恐怖心あり。

After(アフター)画像

驚くほどの伸び!前屈はこんなに手が降りたのは初めてと感動!さらに片脚花輪のポーズが初めて出来ました!膝に全く痛みも感じなかったと。毎回帰りは脚が軽くなりますとも!


体験者:Mさん

変化しなかったところがないくらいに全てに変化があって驚きました!元々身体は柔らかいほうではあったけど、ダウンドックは頑張ってとるポーズであって心地よくはなかったのが呼吸が自然と深まるようになりました!

Before(ビフォー)画像

後屈は写真を見て愕然と…おばあちゃんが伸びをしてる程度だったと本人が(笑)

After(アフター)画像

後屈が大きく変化、恐怖心があった後屈がとっても気持ちよくなった。前屈もさらに深まりお手本のような形に、ダウンドックは腰回りが綺麗に伸びるようになった。出せませんがお顔も心地よさそうなんです(笑)

みなさま3回でこの変化、まだ途中の方もいらっしゃいます。体験者の声は随時お伝えしていきますのでお楽しみに♪


レッスンの流れ

今の状態を確認。立ち姿、前屈、後屈、ダウンドック(写真撮影あり、zoomの場合はレッスン内容を録画)。

■初回

まずご本人の状態をヒアリング。ポーズをとり、そこからご本人に必要な動きをフィードバック。

■2回目

まずは前回ご提案した通りにご本人にダウンドックをとってもらった時の状態をヒアリング&新たなフィードバック。

■3回目

ダウンドックを無理なくとれるカスタムメイドの微調整

さらに前屈、後屈、開脚など気になるポーズをひとつ深めるお手伝いをいたします

※なぜダウンドックが心地よく出来ないのかお答えします!!
開催日:月曜10:00以降、水曜14:00以降、平日夜や日曜も時間帯応相談

※その他ご希望の曜日時間帯で応相談可能、初回の方はまず一度下記アドレスにお問い合わせくださいませ

お問い合わせ:nada1101zenki@gmail.com